for kids
1歳半からの母子分離教室 よちよちクラス
五感と脳を鍛える1歳半からの母子分離教室
人気の1歳半からの母子分離教室『よちよちクラス』
2021年度より、午前・午後クラスでの開催となります。
子育てには不安はつきもの!
でも実は、
お子さんは皆さんが思っているよりももっとしっかりしていて
色々な事ができているのです。
お子さんの個性を尊重し、伸ばしていくと共に
子ども達が生きる力を身につける
ダイバーシティとアントレプレナーの基礎作りをしていく
それがHappy Kingdomのよちよちクラスです。
初めての母子分離のお子様も保育士がしっかりサポートさせていただきますのでご安心ください。

■よちよちクラスとは■
専門の保育士による保育プログラムを基に、月齢・年齢に合わせた知育(巧緻性含)、英語、 アメリカ手話、体遊びや リトミックも取り入れた楽しいレッスン★ ご両親から離れ、様々な体験・経験をし、感じていき、覚えていく。
そこから子供たちが自分で何かをおこなう事、友達とのコミュニケ―ション(人間関係)を深める事の喜びや楽しさを学び、自分らしさを育んでいけるよう導いていきます。

■ママの悩み・不安■
☑お友達と上手に遊べない。
☑この子の個性を伸ばすには?
☑反抗期?躾が大変!
☑子どもが楽しみながら学べる場所はある?
☑信頼できる先生に子どもの事を相談したい!
☑就園前に何かをやらせたい。
☑早生まれだけど幼稚園についていける?
☑私もたまには1人の時間が欲しい!!

【受講者の声】
・家に帰ってくると今まで出来なかったことが出来るようになっていてビックリです。
・私がいなければ食事も出来ないと思っていたのに、自分でお弁当を食べている子供の姿に感動しました。
私たちだけでは、してあげることのできない様々な体験とそこから 発展させた遊びや アクティビティに大満足です。 ・幼稚園の体験会に参加して他のお子さんよりもなんでもできている我が子に驚きでした。
・2歳にもならない子供達が、「今」自分がやるべきことをきちんと理解して 行動している様子に驚きを隠せませんでした。

《よくある質問》
Q、対象月齢は?
A、1歳前後から始める事ができます。お子様の発達状況に応じて開始月齢が異なりますので担当講師とご相談ください。
Q、ベビークラスからよちよちクラスへの移行はすぐに出来ますか?
A、はい。お母様の中で母子分離の準備ができたころが移行に最適な時期です。1歳3か月以降はご希望があれば翌月よりクラス変更が可能です。
また、クラス変更の際はよちよちクラス入会金は無料となります。

【主なレッスン】
月曜日:知育・巧緻性&英語保育
火曜日:外遊び・体遊び&英語保育
水曜日:工作(大物制作)
木曜日:理科的知識・体験&英語保育
金曜日:文化・慣習・行事&英語保育
【時間】10:00-13:00(各曜日共通)
【対象】 1歳半から未就園児
【月謝/教材費】
週5回 月謝 ¥32,500/ 教材費 月¥2,500
週3回 月謝¥19,000/ 教材費 月¥1,500
週1回 月謝¥17,000/ 教材費 月¥ 500
for kids
-
1歳半からの母子分離教室 よちよちクラス
子どもの脳育と感性教育に定評のあるプログラムの1歳半から通える母子分離教室。 日本人保育士・スタッフと外国人講師(英語保育)による感性と脳を鍛える充実のプログラム。 姉妹団体の認可外保育園での延長保育も可能です。
-
アントレプレナースクール
子ども達の生きる力を育むアントレプレナー教育(早期起業家教育)。 Happy Kingdomでは、様々な角度からのアプローチで子ども達に多様な社会を生き抜く力を養っていきます。
-
こども英語
世界120か国以上で非英語圏の子ども達の英語教育に高い成果をあげているイギリス生まれの英語指導法《Jolly Phonics》を中心に楽しく学ぶ英語教室
-
国際教育・多文化共生
It’s a small world ~ここは日本人の子ども達、日本人スタッフ、留学生にや日本で生活している様々な国の子ども達がみんなで過ごす小さな世界
-
英語読み書き支援
多感覚を用いて英語を学ぶJolly Phonicsはディスレクシアの子ども達への働きかけで大きな成果を上げている指導法です。